「都道府県」カテゴリーアーカイブ

広島 平和大通り

広島 平和大通り 沿道の広島平和記念公園とともに都市景観100選に選ばれた100m道路


Loading map...

Loading


所在地:広島県広島市 交通:広島電鉄(路面電車)の原爆ドーム前電停、本通電停、袋町電停、中電前電停が最寄り駅 戦後すぐに日本政府方針で立案された戦災復興都市計画から派生した100m道路計画の実施例の一つ。実際に100m道路が実施されたのは、この平和大通りと名古屋市の2道路(若宮大通り、久屋大通り)の3件のみ。 平和大通りに接して、オフィスや商業・文化・飲食・娯楽の施設が立ち並び、中四国地方最大の業務・商業ゾーン。 沿道には平和記念公園もあり、広島観光の基軸となる公園です。 私が訪れたのは平和大通りの沿道のホテル宿泊の時。クリスマスシーズンだったので、イルミネーションが華やかでした。 平和大通り イルミネーション 平和大通り イルミネーション 平和大通り イルミネーション 参考URL:https://www.peace-boulevard.jp/

平和大通 旅の宿探し

平和大通の宿

広島県のレジャースポット一覧

広島県のレジャースポット

中国地方のレジャースポット一覧

中国地方
鳥取島根岡山広島山口

ブログランキング参加中!!

各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

 

 

JAあぐりタウンげんきの郷

JAあいち知多が贈る21世紀の「農」と「食」のシンボル



所在地:愛知県大府市吉田町正右エ門新田1-1 交通: JR大府駅 西口から ⇒知多バス(養護学校、長寿医療センター、あいち健康プラザ、げんきの郷行)で約10分 JR緒川駅 西口から ⇒東浦町運行バス(長寿医療センター・緒川駅行き)で 約15分 大府にある「JAあぐりタウンげんきの郷」って何?地元民なのに知らないんですけど、、、 来場者は名古屋港水族館や鈴鹿サーキットより多いというから人気のほどが伺えます。 ネットで調べたら、どうやら温泉付き市場のようだ。新鮮な野菜やガーデニングの植物など日常的にリピーターも多そうです。 野菜だけでなく朝採れ鮮魚のお店も入っていました♪ 営業時間は9:00~18:00 店舗によって多少違います。 ※月初めの平日が定休日 参考URL:http://www.agritown.co.jp/index.php

愛知県のレジャースポット一覧

愛知県のレジャースポット

東海地方のレジャースポット一覧

東海地方
岐阜静岡愛知三重

ブログランキング参加中!!

各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

 

 

三井ガーデンホテル広島

三井ガーデンホテル広島は平和大通り沿いに立地し、市内観光・ショッピング・ビジネスに便利。



所在地:広島県広島市中区中町9-12 交通:JR広島駅より車で約7分。 市内電車紙屋町経由広島港行に乗って約15分の袋町電停を下車。そこから徒歩約5分 あの平和大通り沿いに立地。広島の中心街なので、市内観光・ショッピング・ビジネスに便利です。 朝食はスカイレストラン「コフレール」。ここからの眺望は抜群。北側はマウンテンビュー、南側は瀬戸内海に浮かぶ島々を一望できますよ。 参考URL:https://www.gardenhotels.co.jp/hiroshima/ 私は空港から平和大通り行きのバスで。年末だったので、平和大通りのライトアップがキレイでした。 泊まった部屋はアップグレードがあったのか、値段の割にステキな部屋に案内いただきました。 三井ガーデンホテル広島 口コミをみると食事の評価が高いので、食事なしのプランではもったいなかったなぁ。皆さんの口コミはコチラで確認してください。 楽天トラベル 三井ガーデンホテル広島↓

平和大通 旅の宿探し

平和大通の宿

広島県のレジャースポット一覧

広島県のレジャースポット

中国地方のレジャースポット一覧

中国地方
鳥取島根岡山広島山口

ブログランキング参加中!!

各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

 

 

紫香楽一宮 新宮神社

紫香楽一宮 新宮神社 5月の 宵宮祭、例祭 春祭りが最も盛り上がるお祭り 前夜に宵宮祭を行い本祭の安全を祈る。1年に1度行われる最も盛大で大切な祭儀で、神様と氏子が親しく交わる神事。渡御行列・神輿巡行・稚児社参・還幸祭が有ります。 神様が氏子区域を廻り、郷内の安全・繁栄を祈り願う祭です。 紫香楽一宮 新宮神社 由緒 紫香楽一宮 新宮神社 由緒紹介



所在地:滋賀県甲賀市信楽町長野1151-1 交通: 電車:信楽高原鉄道 信楽駅より徒歩約10分 車:新名神高速道 信楽ICより国道307号線経由で約10分 紫香楽一宮 新宮神社
紫香楽一宮 新宮神社は715年に元正天皇の御代、奈良時代の創建。南北朝の戦(1336年)の兵火で一度焼失している。再建されたものの、台風で大破し、現在の本殿は1663年に再建されたもの。 神饌幣帛料供進神社に指定されたのち郷社に昇格。現在は信楽郷の一の宮として崇敬されている。 御祭神は大山津見神。信楽町大字長野字西出と字川東に山神社として二社あったが大正4年に合祀された。
参考URL:http://www.shinguujinja.org

信楽 旅の宿探し

信楽の宿

滋賀県のレジャースポット一覧

滋賀県のレジャースポット

ブログランキング参加中!!

各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

 

 

信楽 陶芸の森

信楽 陶芸の森 やきものが点在する公園に美術館や展示館が併設された焼き物パーク



所在地:滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7 営業時間は 9:30~17:00 月曜定休 入園料:無料 ※陶芸館(美術館)のみ有料 美術館、展示館、体験施設 交通: ■電車 : 信楽駅より徒歩20分 信楽高原鐵道「信楽駅」より 甲賀市コミュニティバス「陶芸の森前」または「陶芸の森(陶芸館前)」下車 約5分 ■自動車 信楽I.C.より約8分 壬生野I.C.より約30分 駐車場〈無料〉 普通車約250台、大型バス約10台 ■設計 株式会社浦辺設計 陶芸館 RC造 地上2階 2,330㎡ 産業展示館 RC造 地上2階 2,580㎡ 作研修館 RC造 地上2階 2,850㎡ 完成年月:1990年4月 受賞歴:1991年 第15回hiroba作品賞 参考URL:http://www.sccp.jp/

信楽 旅の宿探し

信楽の宿

滋賀県のレジャースポット一覧

滋賀県のレジャースポット

関西地方のレジャースポット一覧

関西地方
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山

ブログランキング参加中!!

各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

 

 

アートホテル大阪ベイタワー

アートホテル大阪ベイタワーでは地上200mから見渡すダイナミックな眺望が堪能できます。



所在地:大阪府大阪市港区弁天1-2-1 交通:JR大阪環状線・地下鉄中央線「弁天町」駅直結 旧ホテル大阪ベイタワーの時に利用しました。駅から雨に濡れずにフロントまでたどり着けました。 弁天町は交通の便の良いところ、JR大阪環状線と地下鉄中央線の両方が使え、天保山、咲洲などのアクセスに便利で観光拠点としておすすめです。 特にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)まで無料送迎バスを運行。ホテルからパークまで1日2便、パークからホテルまで1日2便。 宿泊したときは、ちょっと良い部屋を用意いただきました。 アートホテル大阪ベイタワー 宿泊室 玄関が広い!!

 

 

室内の写真をもっとちゃんと撮ればよかったです。 アートホテル大阪ベイタワー 宿泊室 あまり広々感が伝わりませんね。。

 

 

夜景がキレイでした。 アートホテル大阪ベイタワー 夜景

 

 

↓↓予約はコチラから↓↓ アートホテル大阪ベイタワー(2018年3月29日オープン)

大阪市 旅の宿探し

大阪市の宿

大阪府のレジャースポット一覧

大阪府のレジャースポット

関西地方のレジャースポット一覧

関西地方
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山

ブログランキング参加中!!

各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

 

 

ホテルグランヴィア広島

JR広島駅新幹線口直結で便利。広島空港行きのエアポートリムジンバス乗り場も目の前です。



名称:ホテルグランヴィア広島 所在地:広島県広島市南区松原町1-5 交通:JR広島駅新幹線口直結。駅を出てロータリーに向かって左手側のホテルです。 広島出張の宿泊は、空いていればココをとっています。新幹線口に直結で便利なのが一番。 ただ、 周囲に飲食店類はやはり在来線側の方が充実しています。特に広島お好み焼を食べるなら、地下連絡をを渡ってでも在来線側で食べるべき。 市内観光のための宿泊なら、コチらよりも平和記念公園付近などのホテルがおすすめですが、私のように出張利用やホテルから新幹線や空港へのアクセス重視ならイチオシです。部屋も広くて快適。 ホテルグランヴィア広島 空港バスローターリーも目の前 ホテルグランヴィア広島 窓景 利用実績:2013年11月 

広島市 旅の宿探し

広島市の宿

広島県のレジャースポット一覧

広島県のレジャースポット

中国地方のレジャースポット一覧

中国地方
鳥取島根岡山広島山口

ブログランキング参加中!!

各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

 

 

Hotel The G

カップルの宿泊ならおすすめ Hotel The G



所在地:大阪府大阪市天王寺区生玉町7-18 交通:大阪市営地下鉄千日前線・谷町線「谷町九丁目駅」3番出口より徒歩5分 部屋が広い順で検索して値段も手頃だったので出張で利用しました。 大阪市内にうとく、谷町九丁目がそういう界隈だと知らなかったんです。。ビジネスホテルとなっていますが、いろいろな利用のされかたをしているようです。 窮屈な部屋が苦手な私としては満足です。バスルームとの境が窓なので、より部屋の広さを感じます。 カップルにおすすめ というのは、そういう意味です。 Hotel The G バスルーム 浴室は洗い場のあるしっかりしたバスルーム Hotel The G 洗面 Hotel The G アメニティ アメニティ お部屋はこんな感じ Hotel The G ルーム Hotel The G ルーム ネットは無線LAN。喫煙室を選択できます。 ただ、現在改装中のようですので改装後どうなるでしょうか。 参考ページ(楽天): →HOTEL The G

大阪市谷町周辺 旅の宿探し

大阪市谷町周辺の宿

大阪府のレジャースポット一覧

大阪府のレジャースポット

関西地方のレジャースポット一覧

関西地方
滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山

ブログランキング参加中!!

各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

 

 

黒部ダム

黒部ダムへのマイナールート「黒部ルート」が行きやすくなる(かも)



所在地:富山県中新川郡立山町芦峅寺 交通: 電車: 北陸新幹線:長野駅から特急バス(川中島バス)で「扇沢」下車 中央本線:JR大糸線 信濃大町から路線バスで「扇沢」下車 自家用車: 中央自動車道:岡谷JCT→長野自動車道→安曇野 IC→北アルプスパノラマロード→大町アルペンライン→扇沢 関越自動車道:藤岡JCT→上越自動車道→長野IC→県道長野大町線→大町アルペンライン→扇沢 ブラタモリで紹介されていたのを見て行きたくなりました。 現在、黒部ルートは年間2000人の枠で見学を受け入れているが、受け入れ枠を拡大して旅行商品化する動きがあります。 これまで、県は黒部ルートを管理する関西電力に受け入れ枠の拡大を提案していましたが、あくまで工事用ルートなので、安全性に不安のある関西電力が及び腰でした。 ですが、 このたび関西電力が安全対策の工事を行い、公募の見学会として実施していたものを旅行商品へ組み込むことを検討していると情報が入りました。 少なくても数百人以上 受け入れ枠を拡大する方針です。 ダムファンには嬉しいニュース。楽しみですね。 黒部ダム 参考URL:http://www.kurobe-dam.com/index.html

 

黒部ダム 旅の宿探し

黒部ダムの宿

 

富山県のレジャースポット一覧

富山県のレジャースポット

北陸甲信越地方のレジャースポット一覧

北陸甲信越地方
新潟富山石川福井山梨長野

ブログランキング参加中!!

各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ

 

 

 

田舎洋食いせ屋

特製カツ丼と海軍の肉じゃがが有名なお店 田舎洋食いせ屋



所在地:広島県呉市中通4-12-16 交通: ・呉市営バス「本通3丁目」下車、徒歩2分 ・JR呉駅から徒歩約15分 呉市に行ったときに食べた何かの写真が出てきた この写真、 いせ屋特製カツ丼 呉と言えば「海軍さんのカレー」だろうと検索したものの、記憶にあるお店が出てこない。。アレコレ検索して、やっと記憶を取り戻しました!!入ったお店は 田舎洋食いせ屋 食べたのは、海軍さんカレーではなく、 田舎洋食いせ屋 名物の いせ屋特製カツ丼 1200円です!! お店の のれん の写真を見てハッキリ思い出しました。 海軍カレーはレトルトで買って帰ればいいけど、この特製カツ丼は現地じゃないと味わえませんからねぇ。ベストチョイスだったと思います。 営業時間は11:00~15:00、17:00~20:00で日曜日も営業しています。 参考URL:https://hiroshima-welcome.jp/spot/126/

呉市 旅の宿探し

呉市の宿

広島県のレジャースポット一覧

広島県のレジャースポット

中国地方のレジャースポット一覧

中国地方
鳥取島根岡山広島山口

ブログランキング参加中!!

各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ