いつ行っても何らかのイベントをやっているテレビ朝日本社
Loading map...

所在地:東京都港区六本木6-9-1
交通:
・日比谷線六本木駅より徒歩5分
・大江戸線六本木駅より徒歩6分
・大江戸線麻布十番駅より徒歩5分
・南北線麻布十番駅より徒歩7分
いつ行っても何らかのイベントをやっているテレビ朝日本社。
無料で楽しめるものをたくさんありますよ♪
おみやげはテレアサショップでね。

参考URL:http://www.tv-asahi.co.jp/hq/index.html
テレビ朝日周辺 旅の宿探し
→
テレビ朝日周辺の宿東京都のレジャースポット一覧
→東京都のレジャースポット
関東地方のレジャースポット一覧
関東地方
茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
ブログランキング参加中!!
各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします


巨大ショッピングモール「トレッサ横浜 TRESSA」
所在地:神奈川県横浜市港北区師岡町700番地
アクセス
[港北ICから]
高速出口(第三京浜港北IC入口)を左折→新横浜歩道橋を左折、環状2号を進む
[武蔵小杉方面から]
綱島街道下り→木月四丁目を左折→越路を斜め右折→環2駒岡を右折
[東京方面から]
第二京浜下り→尻手を右折→末吉橋を左折、環状2号を進む
[横浜方面から]
第二京浜上り→浦島丘を左折、綱島街道を北上→大豆戸を右折→環状2号を進む
【探訪録】
横浜在住の友人宅でパーティするんで、ちょっと食料の買い出しです。時間があまりないので、行けたのは南館のみ。

日曜日でしたが、やっぱり混んでいますね。行ったのは午前10時頃でしたが、昼過ぎだと渋滞して なかなか車が駐車できな状況でしたよ。行くなら午前中の早めの時間がオススメ。
食材といっても買うのは子供が食べるパンと から揚げのみなんですけどね。寄ったパン屋さんは「ANTIQUE」


マジカルチョコリングが気になったけど、買ってもらえなかった。(T_T)
もう一軒はから揚げ屋さん「鳥ぷろ」

ノーマルと塩味を200gずつ。 塩味も美味しいけど子供には辛かったみたい。
せっかく横浜来たので崎陽軒のシュウマイじゃない、【シウマイ】も忘れずにゲット!!

営業時間は10:00~21:00 定休無
参考URL:http://www.tressa-yokohama.jp/
神奈川のレジャースポット一覧
→神奈川のレジャースポット
松坂城は日本100名城で48番に選定される名城
残念ながら石垣しか残されていませんが、安土城を上回る強固で美しいと評価されています。
所在地:三重県松阪市殿町
交通:
電車:JR紀勢本線・近鉄山田線 松阪駅 徒歩約15分 梯郭式平山城 城北は阪内川を利用した天然の堀
1877年(明治10年)失火により二の丸御殿焼失 その後も破却により、今は石垣ぐらいしか残っていない。

が、
日本100名城(48番)に選定され、また国の史跡にも指定されている。見どころは石垣!!
安土城研究で著名な内藤昌氏も「素晴らしい石垣。安土城同様の形式だが、それを上回る強固なもので美観という点でも優れている。蒲生氏郷の美意識の高さを感じられる」と述べている
(ウィキペディア→https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%9D%82%E5%9F%8E) 松坂城址 案内板

碑が建っています

天守跡がコチラ

天守からは松坂の町並みを望めます

営業時間は特にありません
参考URL:https://www.kankomie.or.jp/spot/detail_2879.html
松坂城址 旅の宿探し
→
松阪の宿三重県のレジャースポット一覧
→三重県のレジャースポット
東海地方のレジャースポット一覧
東海地方
岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重
ブログランキング参加中!!
各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします


お風呂とカフェの融合?!
店名:おふろcafe utatane
所在地:埼玉県さいたま市北区大成町4-179-3
営業時間:0:00~翌9:00 定休なし (ジャンル)
カフェ 宿泊 入浴 (コメント)
埼玉県さいたま市にある新しいコンセプトのカフェ?お風呂とカフェと仮眠宿泊 (アクセス)
埼玉新都市交通「ニューシャトル」 鉄道博物館駅(大成駅)徒歩約10分
首都高速「与野JCT」から約10分 、東北自動車道「岩槻IC」から約20分
国道17号線「大成橋南側」信号すぐ ※駐車場は無料
大宮駅(JR)から無料シャトルバスあり(先着9名様)
さいたま市 旅の宿探し
→
さいたま市の宿埼玉県のレジャースポット一覧
→埼玉県のレジャースポット
関東地方のレジャースポット一覧
関東地方
茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
ブログランキング参加中!!
各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします


岩国駅から徒歩2分の便利なデザイナーズホテル「グリーンリッチホテル岩国駅前」
所在地:山口県岩国市麻里布町2-5-21
交通:
電車:
JR山陽本線 岩国駅から徒歩2分
JR山陽新幹線 岩国駅から車で15分 車:
契約駐車場あり 500~700円
■利用実績:2016円4月12日 9,550円
岩国駅から徒歩2分の便利なデザイナーズホテル。
駅から屋根付きアーケードを歩いてたどり着けるから雨の時は本当に助かります。
目立つ看板は無いので、場所を知らないと通り過ぎるかも。駅から向かってコンビニまでたどり着いたら行き過ぎ。
コンビニの15mぐらい手前です。「GR」のサインが目印。
ロビーにはデザイナーズホテルらしい家具とデザイン書籍が飾られています。朝食付きなら朝ごはんはコチラのロビーで食べる事になります。
1階にはこのロビーとフロント、喫煙ルームとお風呂がある。お風呂がフロント階というのはちょっとイヤだなぁ。
喫煙ルームがあるので、「喫煙者だけど部屋がタバコ臭いのはイヤ」という場合は禁煙ルームの予約もアリですね。
ただし、喫煙ルームといえど、朝の時間帯は禁煙。どうしても吸いたくなったらコンビニの前に路上喫煙所があるのでそちらへどうぞ。
お部屋はこんな感じ
部屋はシックなカラーでまとめられています。
グリーンリッチ 部屋 クローゼットは無い。ハンガー壁掛け
グリーンリッチ クローゼット
グリーンリッチベッド 寝ながらスマホいじりできるよ。
ベッドボードのコンセント デスク周りとバスルームです。
グリーンリッチ デスク
グリーンリッチ バスルーム
グリーンリッチ アメニティ 岩国市 旅の宿探し
→
岩国市の宿山口県のレジャースポット一覧
→山口県のレジャースポット
中国地方のレジャースポット一覧
中国地方
鳥取 / 島根 / 岡山 / 広島 / 山口
ブログランキング参加中!!
各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします


大坂城、中之島をめぐる周遊水上バス アクアライナー
所在地:大阪府大阪市中央区大阪城3 大阪城港
交通:JR大阪環状線 大阪城公園駅下車 徒歩4分 アクアライナーは水上から大阪を散策できる水上バス。観光なら「大阪城・中之島めぐり」というコースがおすすめ。

大坂城を起点に造幣局や中央公会堂をめぐるコースです。私は大阪城港から乗りました。 チケット売り場

乗り場前売店

赤レンガが美しい造幣局は桜が有名です。中央公会堂は大阪市の中心にありシンボルとなる建物でクリスマスの時期は美しいイルミネーションで彩られます。 もちろん、さくらのシーズンでなくても、お昼間でも十分楽しめますよ。整備された中之島のウォーターフロント、途中の天神橋や天満橋、銀橋など由緒ある橋も見どころです。 船上から手をふると大阪のノリの良い人たちが手を振り返してくれるのがウレシイ♪ コースは乗船時間約60分、 ワンドリンク付きで
大人:1,700円(2,000円)
小学生:850円(1,000円)です。
()内は3/28~4/15の特別期間料金です。 船内には トイレも完備しているので安心ですね。

橋をくぐるのも楽しい♪ 運航時間は10:00~16:00
参考URL:http://suijo-bus.osaka/
大阪府のレジャースポット一覧
→大阪府のレジャースポット
関西地方のレジャースポット一覧
関西地方
滋賀 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山
ブログランキング参加中!!
各種ブログランキングに参加しています。
↓ 応援お願いします


行ったり調べたりしたレジャー施設を紹介しています。夏休みなどのレジャーにお役に立ててくださいね。(このサイトは広告を含みます)